お休みするはずが、
やっぱり出社してしまいました。
昨夜は少し熱っぽかったので、
午前中は寝ていました。
お昼過ぎにやっと起きて、
2時半頃事務所到着。
明日納品のお花を作ったり、
請求書を作ったりして、
なんだかんだでやっぱり良い時間です。

明日からいよいよ11月ですね。
先日すでに一度雪が降りましたけど、
今年はまだ雪虫を見ていないな〜と思っていたら、
今朝始めてみました。

やっぱりこの時期雪虫を見ないと・・・
雪虫の大群を見ると「あ〜もうすぐ冬だな〜」
という実感がわいてきます。

雪の積もった露天風呂で湯煙に紛れて
お酒を一杯、なんていいな〜〜
私のお気に入りは
丸駒温泉の露天風呂です。

丸駒温泉の露天風呂は
お風呂から直結の物と、
長い廊下を下った、
ずっと下たの湖に面したところに
穴を掘って作った露天風呂があります。

この自然の露天風呂が
雪が降ると最高に美しいのです。

以前、副支配人から、
下の露天風呂までの距離が長くて寒い
と言うクレームがお客様から沢山頂き、
どうした物かと思案している
というお話を聞きました。

その時少しプランをご提案したのですが、
国立公園の中に有る温泉と言うことで、
建物一つ手を加えるのにも、
いろいろ規制があって大変なようでした。

結局その時は、
大浴場から下の露天風呂に行く廊下に、
ガウンを置くと言うことにしたようです。
でも私は、これくらいの方が、
体で自然を感じられて良いように思います。

きっと本州からいらしたお客様は、
肌を刺すような寒さの廊下を、
きゃーきゃー言いながら
走っておりた思い出は
しっかり心に残るはず。

それが丸駒温泉なんです。

そして冷たくなった体を温めてくれるお湯は
一瞬入っていないのかと思うほど、
すばらしい透明度。
時折底から泡が上がってきて、
まさにここか湧き出ているのだと分かります。

支笏湖の水位が上がると、
お湯の水位をも上がり、
湖の水位が下がると、お湯も減るので、
底に敷いてある砂利を、
出したりまた入れたりして
調整しているそうです。

雪の降る夜に湖の波の音と、
かすかな風を感じて
ノスタルジーに浸るのが、
最高の至福の時です。